NORDCHEETAH
日本-台湾-香港-タイ-蛇口(JHT)航路に就く「NORDCHEETAH」1756TEU このシリーズ「パンサー」「ピューマ」「タイガー」「チーター」「オセロット」「LUCHS」(山猫)と 姉妹船は全て猫科で構成されております^^ 通りで通り過ぎるとき「ニャーニャー」聞こえたわけだ(笑 IMO number 9673630 Name of the ship ERIKA E Type of...
View ArticleNEW HYDRA
少々変わったバルカーが鉱石荷役中でした~ 怪獣の様な船名ですね「NEW HYDRA」^^ 船首の船名が歪んでるのは愛嬌でしょうか。 マークも(TT←こんな感じだしね(笑 前名は「HYDRA WARRIOR」だって、強そう! IMO number 9579781 Name of the ship NEW HYDRA Type of ship BULK CARRIER MMSI 351785000...
View ArticleJIA DE
今宵の鉄くず船 良く見ると船体にスリットが入っているんですね、向こう側が のぞいて見えます。 中国製のこの手の船はスリット入りが多い気がします、チャイナドレス的な デザインでしょうか(笑 IMO number 8989848 Name of the ship JIA DE Type of ship GENERAL CARGO MMSI 357864000 Gross tonnage 1925...
View ArticleBUDAPEST BRIDGE
日本-シンガポール-ジャカルタ航路に就く「BUDAPEST BRIDGE」4526teu K-LINE、Hapag、MAERSK、NYK、HANJIN等色々とコンテナ載ってますが、 面白い所でYASDAさんちのも積んでますね、ハンガーコンテナかな? このB-TYPEはSeaspanの5隻(三星製)と、自社船の7隻(現代製)で 姉妹船が分かれているんですね。...
View ArticleSHINLINE 12
マレーシアの船社SHINLINEの貨物船「SHINLINE 12」 いつも思うのですがSHINLINEとTHAILINEがややこしい(笑 使ってる船も同じ様な感じの船だしね~^^ SHINLINEシリーズ9隻中、ようやく3隻確保 IMO number 9629225 Name of the ship SHINLINE 12 Type of ship GENERAL CARGO MMSI...
View Articleしなつ
今宵の内航船 「つなし」じゃないよ「しなつ」だよ~^^ 船主=東幸海運 運航=上野トランステック 黒油5000Kl積タンカー 東幸さん 新造船で「ひなた」も就航したので、こちらも 是非見てみたいです。 やはりこのクラスは迫力ありますな~ IMO number 9495739 Name of the ship SHINATSU Type of ship OIL PRODUCTS TANKER MMSI...
View ArticleXING GUANG 18
ハウスが見事に段々になっておりますね~^^ 窓も沢山付いていて、どんだけ部屋があるのかな? 古そうな船とお見受けしましたが、IMOは95番台で2009年製(汗 意外と新しいのね。。。 んで船尾のネームがこれまたデ~ッカク書いてありますね! このタイプはあんま見ないので新鮮でした。 IMO number 9530620 Name of the ship XING GUANG 18 Type of...
View ArticleXIN HAI 99
今宵の鉄くず船 船で「99」ってあんま付けないですよね(笑 どうも今年デビューした1年生の様ですが、IMO NOが86番台って。。。 出来上がるまでにどんだけかかってんの~!(爆 素性も調べましたがHitせず。 「XIN HAI」だけに心配じゃ~^^ この手はお得意ですが、相変わらず室外機沢山付いてますね。 2015年竣工 ベリーズ船籍 IMO 8679364 2015/05/30 扇島
View ArticleMILD TEMPO
関東-上海(KTSH)航路に就く「MILD TEMPO」 お~、満載では有りませんが、側面は全てJJコンテナで固めてます^^ さて、だいぶお馴染みになってきた、このMILD+音楽系シリーズですが この他に「MILD JAZZ」ってのも居りまして、どうもJAZZにTEMPOと 聞きますと、チョイ前に上映していたJ・Kシモンズが鬼教官役でJAZZドラマーを...
View ArticleTIANJIN BRIDGE
日本-北米西岸(PSW3)に就く「TIANJIN BRIDGE」5015TEU 前「MAERSK DENVER」でバリバリMAERSKカラーでしたが、今は 普通に黒塗装に変更されています。 オーナーはSINOKORになっており、緑のファンネルが珍しい感じですね。 何だかEVERのコンテナと合ってます^^ IMO number 9282962 Name of the ship E.R.DENVER...
View Article海都丸
今宵の内航船 船主=エム・シー海運 運航=四国中央汽船 黒油5000Kl積み「海都丸」 エム・シーさんの船は当ブログ初めてかな^^ 三菱商事系の海運会社だそうです。 格好いいですね! Vessel Name KAITOMARU Imo 9392224 Mmsi 431000236 Callsign 7JCF Flag Japan Port Of Registry TOKYO Gross...
View ArticleHAO FAN 2
今宵の鉄くず船 前港ロシアのナホトカから川崎入りの「HAO FAN2」 今年の4月に大阪で拘留歴有りました~ 鉄くず船では時たま出てくるLUOMEN製です。 オデコのオレンジが目立ってました。 IMO number 8747604 Name of the ship HAO FAN 2 Type of ship GENERAL CARGO MMSI 529375000 Gross tonnage...
View Article梅王丸
今宵の内航船 船主=福正汽船 運航=上野トランステック「梅王丸」 船名をググッてみると歌舞伎に出てくる登場人物で梅王丸って 出てきますが、果たして本船の由来はどこから来てるのかな? 三好造船 2014年竣工 宇部船籍 IMO 9711597 2015/06/15 扇島
View Article第五崎陽丸
今宵の内航船 船主=浜崎海運 運航=旭タンカー「第五崎陽丸」 沢山内航タンカーを運航してる旭タンカーの中で唯一のアスファルトタンカーの様ですね なかなかお目にかかれなさそうなので、POINT高し(笑 崎陽と言えば!全然船と関係無いですが、おいしいシウマイ崎陽軒^^ あ~、お腹空いてきた。 IMO number 9087611 Name of the ship KIYO MARU NO.5 Type...
View Article山優丸
今宵の内航船 船主=福長海運 運航=商船三井内航「山優丸」 「ヤマユウマル」じゃなくて「サンユウマル」と読むんですね。 ここ京浜運河はどちらかと言うと内航船の往来はタンカー系の方が 多いのでカーゴが撮れると嬉しいのです^^ IMO number 9161625 Name of the ship SANYU MARU Type of ship GENERAL CARGO Gross tonnage...
View ArticleNORTHERN PRACTISE
日本-北米西岸航路に就く「NORTHERN PRACTISE」4616TEUこの船とは馬が合うんです、だいぶ前から日本に来ておりまして、ANKARA BRIDGEからのAPL XINGANGからの本船と名前を変えての登場都度ファンネルマークも変えてやって来ておりましたが、今回は短期のチャーターなのかオリジナルのままで運航しておりますね。IMO number 9450301 Name of the...
View ArticlePRAGUE EXPRESS
中国/韓国/日本-北米西岸(NP3)航路に就く「PRAGUE HEXPRESS」 「PRAGUE」=プラハと読みまして、決してプラグではありません(笑 今や10000TEU超えのHAMBURG EXPRESS CLASSがおりますので、筆頭 ではありませんが、8749TEUは今でも十分立派なスペックです。 コンテナが小さく見えますね。 IMO number 9450399 Name of...
View ArticleHANSA ALTENBURG
日本-新港/大連(XKTN)航路に就く「HANSA ALTENBURG」1740teu GOTOの運航船でしょうか。 この船型 2002~から現在まで約60隻も量産しているんですが、よほど 性能が良くて安価で使いやすいんでしょうね。 これだけ多いと面白味も少ないですが、ここの船社のマークは目を引きます。 IMO number 9516739 Name of the ship HANSA...
View ArticleST.MARY
日本-台湾-香港-タイ-蛇口(JHT)航路に就く「ST.MARY」1645Teu セントメリーって読むのかな、なかなかコンテナ船ぽくない名前で素敵(笑 ファンネルマークもイルカが跳んでて可愛らしいマークでGOODです^^ IMO number 9219252 Name of the ship ST.MARY Type of ship CONTAINER SHIP MMSI 209370000...
View ArticleEVER ENVOY
EVERからの使節「EVER ENVOY」6332TEU まさに「ENVOY=使節」という名前がピッタリな風格のコンテナ船(涙 スタート地点から東京西航路羽田沖迄 約10km?の直線に備えるべく機関全開! 右エキゾーストノートからは、ヤル気マンマン白煙が凄いの何のって(笑 周囲はご覧の通り真っ白けっけでした^^ しかしこの重油の匂いがたまらんのですよね(あ~、頭がクラクラする~...
View Article