Quantcast
Channel: ふなLOG
Browsing all 854 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KEIO CORAL

JFEスチール扇島の製品岸壁で荷役中の「KEIO CORAL」圧延された製品がここから出荷されて行きます。製鉄工場は非常に広大な敷地を必要としますね。バーチャル工場見学でお楽しみください。檜垣造船 2016年竣工 パナマ船籍 IMO 97807182018/05/06 鶴見航路

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

視20 はまちどり

久しぶりに警視庁の警備艇 視20「はまちどり」 ベースはヤマハのプレジャーボートでしょうか。 旧型からのリプレースの様ですが機動性は良さそうですが、少々窮屈そうです。 2018/05/10 東京港  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

XIN HAI 888

今宵の鉄くず船銀河鉄道スリーナインならぬシンハイスリーエイト「XIN HAI 888」末広がりの8にあやかってなのか?8が3つも付いてまして広がり過ぎです。3年前はコチラでした富士海事工業 1990年竣工 ベリーズ船籍 IMO 88442182018/09/13 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CL103 さわかぜ

関東に住んでおりますと、なかなか青森の巡視艇にお目にはかかれませんよね、 特にCLとなると尚更です。 本艇、生まれは東京都江東区の「さわかぜ」、今年の観閲式周辺警備で 久々にお里帰りしておりました。 ご苦労様でした! 墨田川造船 1999年竣工 第二管区(青森海上保安部) 2018/05/20 東京港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PC55 ふどう

消防機能強化型巡視船 よど型「ふどう」 各地の大型コンビナートが存在する管区に配属されております。 重心が高そうですが、意外と機敏に動いておりました。 コンビナート火災より、鉄くず船が燃えたりする火事の方が多いでしょうかね。 墨田川造船 2013年竣工 第五管区(神戸) 2018/05/20 東京湾

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BW BIRCH

ノルウェーのガス会社BW GASのLPG船「BW BIRCH」 BWといえば、やはりこの特異なカラーとBWロゴでしょうか。 船首にMAERSKマークが消された跡がありますが、以前は「MAERSK VIRTUE」という 船名だった様です。 BWの船 日本ではLPG船が一番見る機会が多いでしょうか、OFFSHORE船なんかも 運航しているそうなので見てみたいなぁ。 IMO number...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鶴盛丸

今宵の内航船 鶴見サンマリンの傭船 5000Kl積み白油タンカー「鶴盛丸」 浅川造船 2013年竣工 松山船籍 IMO 9664914 2018/09/13 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BOW FULING

久しぶりにODFJELL TANKERのBOWシリーズから「BOW FULING」 ちょっと色褪せたオレンジボディですが、船首マークや船体ロゴが入っていて 格好いい船でした。 ハウスにはODFJELL 100yearsだって、1914-2014と言うことは、今は104年目ですな^^ ちょっとビックリなのはグルグルに巻かれた有刺鉄線と案山子が数体見張りをしてます。 海賊対策万全です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KOETA NO.3

台湾の船社HWEI LI SHIPPINGのLPG船「KOETA NO.3」 北日本造船建造3500M3型LPG船 昨日の早朝 中国・華東に向けて出航して行きました。 朝の港は肌寒くなってきましたね。 北日本造船 2014年竣工 パナマ船籍 IMO 9710294 2018/10/13 川崎港  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海光丸

今宵の内航船 船主=ジェネック 運航=アジアパシフィックマリン「海光丸」 カーゴやケミタンでは、たまに見かけるスーパーエコシップですが、こちらはセメント船の スーパーエコシップになります。 渡辺造船 2010年竣工 IMO 8748347 北九州船籍 2018/10/13 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PHENIX EXPRESS

第一タンカーのPHENIXシリーズ白い船体のLEGタンカー「PHENIX EXPRESS」エチレン運搬船です。以前はこんなのだったんですね、思いっきりイメチェンされました。何だか全然違う船に見えますね。檜垣造船 2011年竣工 パナマ船籍 IMO 96018712018/10/13 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美鍛丸

今宵の内航船 運航=御前崎海運 749GT「美鍛丸」、ハウスには菅原ジェネラリストのSJマークが入ってます。 何て読むのか「びたんまる」?いやいや「みかまる」と読むそうです。 今朝川崎に入ったと思いきや、夕方には津久見に向けて出航、忙しいですね。 小池造船 2017年竣工 丸亀船籍 2018/10/21 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DL ZINNIA

ファンネルにはDAELIMマークが入っていたんですね、名残が見えました。 ZINNIAとは、お花の百日草という意味だそうです。 色合いからしてもお似合いの名前でしょうか。 川崎はこのサイズのケミカル船がよく出入りします。 下ノ江造船 2008年竣工 韓国船籍 IMO 9368936 2018/10/21 川崎港

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATHRINE KOSAN

ここ数日、カラッとした晴天なので富士山もくっきりです。 やって来たのは深紅のLPGタンカー「KATHRINE KOSAN」 何気にJ.LAURITZENのファンネルマークでした。 甲板上のゴチャゴチャ感がたまらんですね。 意外と格好良いと思いませんか。 SEKWANG HEAVY INDUSTRIES 2008年竣工 イギリス船籍 IMO 9366940 2018/10/21 川崎港 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AQUAMARINE PROGRESS

アクアマリンつったら水色の宝石ですが、船名とは対照的な見事なオレンジでした VLGCの「AQUAMARINE PROGRESS」 MOLの関係船の様なのでファンネルマークもオレンジですな。 IMO number 9415650 Name of the ship AQUAMARINE PROGRESS Type of ship LPG TANKER MMSI 565210000 Gross...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第十二雄豊丸

今宵の内航船 船主=明栄汽船 運航=田渕海運「第十二雄豊丸」 昨年竣工したばかりの新造船。 川崎→和歌山に向けて出港して行きました。 本瓦造船 2017年竣工 備前船籍 IMO 9814820 2018/11/25 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MSC FLAVIA

久々に船を撮りに行きましたが、やはり大型コンテナ船は良いですね。 待ってる間は寒さが辛かったですが、いざその船体が目前に近付いて来ると 待っていた甲斐が有るってもんです。 全長366M 全幅48M ド級のコンテナ船「MSC FLAVIA」12400Teu MSCさん 東京にこのクラスを沢山投入してくれて有難うです。 STX SHIPBUILDING 2012年竣工 パナマ船籍 IMO...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UNIPROFIT

今宵の鉄くず船 最近までは「EAST STAR1」という船名だった様ですが、現在は「UNIPROFIT」 という名前に変更して活躍中の様です。 日本の檜垣造船あたりで造った船かと思いきや、韓国のシナ シップヤードという 造船所で竣工された船の様でした。 SINA SHIPYARD 1995年竣工 ベリーズ船籍 IMO 9105669 2018/11/25 川崎港

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JIA YI 6

今宵の鉄くず船 鉄くず船のメッカは川崎ですが、東京にも鉄くず船はやって来ます。 色んなサイトを見ても「RICH VIGOR」という船名で載ってますので、最近 船名が変わったのでしょうか「JIA YI 6」 この手の船にしては珍しくファンネルマークもしっかり入ってます。 立派な30tクレーン装備、クレーンに上海海湾と書かれてましたが何でしょうね。 JINTAO SHIPBUILDING 2010年竣工...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

せいりゅう

今宵の内航船 鳥羽市にある盛徳海運の749GT「せいりゅう」 清水から川崎に本日到着しました。 1997年に向島造機で造られた船です  IMO number 9162344 Name of the ship SEIRYU Type of ship GENERAL CARGO MMSI 431500624 Gross tonnage 716 tons DWT 2100 tons Year of...

View Article
Browsing all 854 articles
Browse latest View live