FRONTIER BONANZA
BONANZA=スペイン語で豊富な鉱脈とか穏やかな海という意味だそうで、 鉱石船の本船にはピッタリです「FRONTIER BONANZA」180000DWT型 造船は韓国のHHI GUNSAN。。。HHIってどこだっけ?なんて思いきや、 何てことは無いHyundai Heavy Industries(HHI)群山工場製になります。 IMO number 9511947 Name of the...
View ArticleAMBASSADOR BRIDGE
霧雨降る早朝、川崎港に入港する「AMBASSADOR BRIDGE」 京浜港でもローカルな川崎コンテナターミナルにも、このサイズが入港 する様になったのは喜ばしいです。 しっかし雨の中でも熱心な釣り人が多いですな、たまには周りの風景と 絡めて撮ってみました(笑 IMO number 9409027 Name of the ship AMBASSADOR BRIDGE Type of ship...
View ArticleDONGMYUNG LOVE
今宵の鉄くず船 愛してますか~「DONGMYUNG LOVE」(笑 内航船時代は「第三十五鷹取丸」というガット船でしたが、 今や改造して荷役設備は取っ払われております。 IMO number 9167617 Name of the ship DONGMYUNG LOVE Type of ship GENERAL CARGO MMSI 440861000 Gross tonnage 1998...
View Article豊顕丸
今宵の内航船 船主=ヨコペン 運航=昭和日タン「豊顕丸」HOKENMARU 白油2000Kl積みタンカー、「顕」が付く船名なかなか珍しくないですか~? IMO number 9539030 Name of the ship HOKEN MARU Type of ship OIL PRODUCTS TANKER MMSI 431000943 Gross tonnage 747 tons DWT...
View ArticleNANA 2
今宵の鉄くず船 今日の東京湾の主役は恐らく「EVER CHIVALRY」でしょうね、しかし 裏舞台の川崎劇場では、こんな面白ネームの鉄くず船がヒッソリと停泊しております(笑 こんな名前の映画だか漫画ありませんでしたっけ? NAHAでもNASAでも無いNANA!せんだみつおはNAHA NAHA。。。 結構新しい船ですが、しっかり2012年に神戸で拘留歴あります。 IMO number 9552771...
View Article第三内海丸
今宵の内航船 船主=内海汽船 運航=鶴見サンマリン「第三内海丸」 黄色い船体が目を引きますね。 HPだと主要航路は京浜-北海道になっておりますが、西日本でも 目撃情報が上がっている所を見ると、あちこち出向いてるのかな。 IMO number 9622095 Name of the ship NAIKAI MARU NO.3 Type of ship LPG TANKER MMSI 431003651...
View Article南王丸
今宵の内航船 1999年の就航以来、早15年 油津-細島-東京航路を走り続ける「南王丸」 まさしく南方方面の王様ROROという感じがします。 2009年に就航10周年で1000航海達成されたそうなので、現在は1500航海位でしょうか。 IMO number 9220366 Name of the ship NAN OH MARU Type of ship RO-RO CARGO MMSI...
View Article第八健晃丸
今宵の内航船 黒油500Kl積みの可愛らしい「第八健晃丸」、ファンネルも小さっ^^ 京浜ではよく見る本船ですが、船籍は意外と遠くて日生でした。 IMO number 8879550 Name of the ship KENKO MARU NO.8 Type of ship TANKER Gross tonnage 199 tons DWT 527 tons Year of build 1994...
View Article第七鈴鹿丸
今宵の内航船 船主=鈴鹿海運 運航=辰巳商会「第七鈴鹿丸」 造船は電気推進船(エコシップ)でもお馴染みの興亜産業製 IMO number 9511791 Name of the ship SUZUKA MARU NO.7 Type of ship CHEMICAL TANKER MMSI 431000745 Gross tonnage 749 tons DWT 1646 tons Year of...
View ArticleSHINLINE 9
中古の鉄道でも積みに来たでしょうか「SHINLINE 9」 この「SHINLINE」シリーズ、4・5・6・8・9・10・11・12・15のラインナップの様ですが みんな似た様なスタイルなので判別が難しい。 各船日本には案外と来ている様ですが筆者は未だ4・9しかGET出来てません。 IMO number 8922199 Name of the ship SHINLINE 9 Type of...
View ArticleCSE CLIPPER EXPRESS
とてもカラフルなバルカー船「CSE CLIPPER EXPRESS」 ハッチカバーも綺麗な水色でなかなか面白い^^ ハウス正面にも何気にマーク入りなんですよ 船名に漢字も入ってまして、なかなか突っ込み所が多い本船でした~ IMO number 9345635 Name of the ship CSE CLIPPER EXPRESS Type of ship BULK CARRIER MMSI...
View Article平成丸
今宵の内航船 船主=永昌海運 運航=旭タンカー「平成丸」 ファンネルの形状が丸みがあって優しい感じで、トモの形状も変わってますよね。 元 西部タンカー「第八住幸丸」 IMO number 9104433 Name of the ship HEISEI MARU Type of ship OIL PRODUCTS TANKER Gross tonnage 483 tons DWT 1100 tons...
View ArticleGOLDEN VOYAGE
今宵の鉄くず船 内航時代は「幸福丸?」という船名で活躍していた様です。 現在は「GOLDEN VOYAGE」、何だか儲かりそうな船名ですな(笑 2012年に尾道で拘留歴ありました。 IMO number 8631661 Name of the ship GOLDEN VOYAGE Type of ship GENERAL CARGO MMSI 515813000 Gross tonnage 1981...
View ArticleMOL BRAVO
ふなLOG 50万hit記念スペシャル船がやって来ました←勝手に。。。(笑 ブラボー!遂にやって来ました MOLの10000teu積み「MOL BRAVO」欧州航路船 カラーはしっかりMOLなんですが、船主はSEA SPANなので傭船ですね。 いや~、遠くから船影が見えた瞬間に感じたのは とにかくデカイ、デカイ! 特にウイングの<>形状が目につきました。...
View ArticleSITC QINGDAO
関東/名古屋-上海(PST2)航路に就く「SITC QINGDAO」953teu この船 昔から見ていたので未だ頑張ってるな~、なんて撮っていましたが、 実はリプレースされた二代目でした(汗 旭洋製の初代は現在「HAIAN PARK」という船名でベトナム船籍になっております。 SITCの旭洋シリーズはまだ残っているのか? IMO number 9610547 Name of the ship...
View ArticlePAOLA
PUHAI(上海浦海航運)の運航船「PAOLA」1118teu 先週は関東-上海航路に就いていましたが、今週は名古屋-上海に 就いている様なのでタスキ掛け配船でしょうかね。 この船型本当多いです、現在69隻位造られている様なので、メッチャ売れた 船ですね。お馴染みの「JJ STAR」や「JJ SUN」と同型になります。 IMO number 9306823 Name of the ship...
View Article誠寿丸
今宵の内航船 船主=誠洋汽船 運航=日鐵住金物流「誠寿丸」 新しいファンネルマークに変更になっていますね、以前のジャンピングN良かったんですけどね~ 色合いがなかなかカラフルな内航カーゴですね^^ 山中バウがめっちゃ波切って目立ってました。 IMO number 9523354 Name of the ship SEIJU MARU Type of ship GENERAL CARGO...
View ArticleDHT HAWK
浦賀水道を快走中のVLCC「DHT HAWK」 このサイズは やはり迫力があります。 IMO number 9310159 Name of the ship DHT HAWK Type of ship CRUDE OIL TANKER MMSI 477898400 Gross tonnage 160322 tons DWT 298923 tons Year of build 2007...
View ArticleBOSPORUS HIGHWAY
6500台積み自動車運搬船「BOSPORUS HIGHWAY」 オーソドックスなスタイルで安心感があります^^ ボスポラス海峡、船好きにはたまらない地ですね! IMO number 9519107 Name of the ship BOSPORUS HIGHWAY Type of ship VEHICLES CARRIER MMSI 372981000 Gross tonnage 59440...
View ArticleJOIDES Resolution
先月末横浜にやって来ましたアメリカのドリルちゃん「JOIDES Resolution」 元々は石油掘削船として運用されていたそうですが、現在は深海掘削調査船に 改造されて世界各地で穴を掘りまくってる?様です(笑 日本の「ちきゅう」と比べるとこじんまりとした印象ですが、間違いなく味は 本船の方がありました。 やはり旧車ならぬ旧船、魅力的です。 自慢のやぐらは高さ61.5M IMO number...
View Article